PAGE
TOP

高円寺周辺をご紹介|大幸住宅新高円寺店

懐の深さが生み出す「高円寺らしさ」が魅力的な街

高円寺の街の雰囲気は、今も変わらずですが、駅ビルがホテルになってしまいました。それでも、「森本レオ」さんが普通に歩いていたり、スーパーより八百屋さんが人気の商店街の町です。「ゴルゴ13」を出版しているリイド社やベストセラー「積木くずし」を出版した桐原書店の本社も高円寺にあります。有名建築家の伊藤 豊雄氏が建築した区立の杉並芸術会館「座・高円寺」には「高円寺阿波踊り」振興のための「阿波踊りホール」があったりするのです。若手経営者が発起人となって始まった「高円寺フェス」や「高円寺びっくり大道芸」などのイベントも盛り上がりを見せています。

高円寺駅直結「ホテルメッツ」

高円寺駅直結「ホテルメッツ」

座・高円寺

芸術文化の拠点として建てられた「杉並芸術会館」

座・高円寺

おしゃれなエントランスロビー

高円寺駅北口

純情商店街がある高円寺駅北口

高円寺ストリート

高架下の高円寺ストリート

高円寺パル商店街

ルック商店街に続く高円寺パル商店街
高円寺と言えば、やはり「阿波踊り」と「純情商店街」が有名ですが、吉祥寺・国分寺と並び「三寺」と言われ、フォーク・ロックのメッカとして、音楽の道を志す若者たちが集う街という側面がありました。吉祥寺の街に、野口伊織さんが、JAZZ喫茶を始めてから2年、高円寺にもロック喫茶やライブハウスが出来始め、伝説のライブハウス「次郎吉」(JIROKICHI)が誕生したのでした。アジアン雑貨を扱う「元祖仲屋むげん堂」が高円寺で生まれ、ますます高円寺らしいサブカルチャーが育つ環境が整うわけです。もちろん、どんな格好の人でも、安い家賃でお部屋を貸してくれた懐の深い大家さんや地元商店の存在を忘れてはいけません。線路沿いに延びる「高円寺中通り商店街」の入り口付近には、高円寺の歓楽街的な雰囲気があります。この高円寺北中商店街まで続く商店街には、沖縄料理で有名な「抱瓶(だちびん)」や卵の天ぷらで人気の「天すけ」などグルメなお店のほかにも様々なジャンルの飲食店が軒を連ねています。

次郎吉

憂歌団も出ていたライブハウス「JIROKICHI」

元祖仲屋むげん堂

高円寺発アジアン雑貨「仲屋むげん堂」

高円寺ストリートの飲み屋街

高円寺ストリートの飲み屋街

中通り商店街

杉並の歌舞伎町的な趣もある中通り商店街

だちびん

人気の沖縄料理店「抱瓶(だちびん)」

天すけ

揚げ卵ごはんが有名な「天すけ」
  • 高円寺の街は
  • 新高円寺の街は
  • お部屋を探す